お酢をちょっぴり効かして作る、減塩のきんぴらごぼう

お酢をちょっぴり効かして作る、減塩のきんぴらごぼう

目 次

【減塩レシピ】きんぴらごぼう

-1食(50g) 塩分0.25g-


きんぴらごぼうですが、人参、レンコンも入れてます。
お酢を入れることで減塩にすることができ、さっぱりとしたきんぴらが出来上がりました。

きんぴらの調味料の量が少ないので、炒める時間が多くなると水分がなくなり失敗します。
なので、人参は調理時間を短くする為にレンジで火を通しておくといいです。

ゴボウ、レンコンもなるべく薄くスライスをする方がより、火の通りが早くなり調味料を含むことが出来るので美味しく仕上がります。

今回の材料分で仕上がりが280g塩分1.5g出来上がりました。
1食50gでの塩分表記にしていますので、注意して下さいね。

 

[ad#ad-kiji-1]

 

お酢をちょっぴり効かして作る、減塩のきんぴらごぼう写真は材料の一人分の量です。
お皿は直径11cmです。

 

材 料  約6人分  塩分50g分 0.26g

ごぼう(大)                         1本
れんこん                           130g
人参             100g
ごま            適量
   

< 調味料 > 
砂糖         大さじ3 ~ 4
だしの素      1g     塩分 0.4g

*(普通)しょうゆ         大さじ1/2 (7.5ml)
                                       塩分 1.1g
* 酒          大さじ1
* 酢          大さじ3
* みりん        大さじ1
*をすべて合わせておく

ごま油            大さじ2

 

 

使っている材料と調味料

このレシピで使用している塩分の入った調味料を紹介します。
この調味料を使う事で、このレシピの塩分摂取量となります。
参考にしてみて下さい。
[ad#ka-03] 
[template id=”1491″]

 

 

[ad#ka-11] 

  • ー 塩 分 ー
    1gあたり         0.37g

 

 

 

作り方

  1. 人参は、細切りにしてレンジで火を通しておく。
  2. れんこんは、いちょう切りにして2mmほどでカットして水につけておく。
  3. ごぼうは、ささがきにする。
  4. フライパンにごま油をひき、ごぼう、れんこんを入れる。
  5. れんこんがうっすらと透き通ってきたら、人参を入れて砂糖を入れる。
  6. 全体を混ぜてからだしの素と調味料を入れ、野菜に火が通るまで弱火で炒め煮する。
  7. 野菜に火が通ったら、ごまを入れて中火で煮汁を飛ばして出来上がり。

 

 

 

ワンポイントアドバイス

  • 調味料が減塩の為に、量が少ないので一気に炒めてしまうと野菜に火が通る前になくなってしまいますので、弱火で炒めてください。 
  • お酢と砂糖の量は、お好みで加減して下さいね。
  • 減塩のきんぴらごぼう出来上がった総量の写真です。
    全部で280g 塩分1.5g 作ることが出来ました。
  • (容器の大きさは、横20cm x 縦9.5cm x 高さ7cmです)

 

 

 

[ad#ad-naka]

コメントは受け付けていません。