【減塩レシピ】フライパンを使った減塩の焼き鳥の作り方。ボリューム串10本で塩分が2.4g!

減塩の焼き鳥レシピ

 

 

 

 

目 次

フライパンで作る減塩の焼き鳥レシピ

-1食(10本) 塩分2.4g-


前に一度、フライパンで焼き鳥を作りました。
その時に使用した竹串が一般的な長さ18cmのもので作ったのですが、
当然、串が邪魔で綺麗に並べて焼くのに苦労しました。
この時、「もう少し短い串があれば」と思い、試しに1本竹串を折ってみたのですが硬い。
指も痛い…。
あきらめました。
 
それ以来、焼き鳥のことは忘れてたのですが、偶然100均で短い竹串を見つけました。
これです!
焼き鳥用竹串
 
 
久しぶり焼き鳥を焼いてみることに!

 

ちょっと、鶏肉と白ネギに串を通すのがめんどくさいけど、串に通すのと通さないのとでは味が違います!
串に通すのが面倒なので、鶏肉と白ネギをフライパンに詰めて焼くと、串付きの焼き鳥と同じに出来るかも?!と思い作ってみたけど、味は「鶏と白ネギ煮」になりました。
これは、これで美味しかったけど「焼き鳥の味」とは少し違うかなって感じでした。

 

作り方は、
一人分だと25cmのフライパン一つで出来あがります。
二人分は、30cmのフライパンで出来ます。

 

最初に調味料を全部合わせてしまいましょう。
あとは、鶏肉に両面焼き色が着いたら、調味料を入れて炒め煮するだけです。

 

日ごろ減塩で焼き鳥を数本で諦めている方は、どうぞ10本、食べ切って満足しましょう!
10本で塩分が2.4gです。
塩分の調整は、本数でしてね。(1本の塩分0.24g)
竹串に刺している鶏肉も大きめなので満足すること間違いなし!です。

 

[template id=”3029″]

 

 

減塩の焼き鳥写真は材料の一人分の量です。
 お皿は 24cm x 14cmです。

材 料   1人分 塩分10本2.4g 

 

鶏肉     300g
白ネギ    1.5本
             
 

< 調味料 > 
減塩しょうゆ      大さじ2 (30ml)
                            (塩分 2.4g)
 
酒                  大さじ2と2/3 (40ml)

みりん      大さじ2と2/3 (40ml)

さとう   小さじ1/2(お好みで)

 

 

 

 

 

 使っている材料と調味料

 
このレシピで使用している塩分の入った調味料を紹介します。
この調味料を使う事で、このレシピの塩分摂取量となります。
参考にしてみて下さい。

 

 

[template id=”3727″]
商品の塩分
大さじ1 (15ml) あたり 1.2g

 

 

 

 

作り方

 

1.白ネギは、約2cmにカットする。
   鶏肉300gをゴルフボールより少し小さめぐらいにカットします。
   大体これくらいで20~22個分カットできます。


2.白ネギと鶏肉を竹串に交互におたがい密着させるようにぎゅと引っ付けて刺します。
   焼いたときに具が竹串から外れにくくなります。
   ※ 竹串でケガをしないように注意してね。


3.フライパンに少しだけ油を引き、串を並べます。

焼き鳥をフライパンに並べます。

 


4.両面が少し焦げるぐらいまで焼きます。
   この時、場所によっては焼き色が付きにくいので、串を適当に移動させて焼き付けて下さい。
   焼き目はこれくらい焦げがあると、たれが香ばしく出来上がります。

 


5.鶏肉と白ネギに焼き色がついたら、合わせた調味料を入れて片面3分中火で煮ます。
   両面を煮たら、最後に強火で一気に水分を飛ばしてタレが全体に絡まったら出来上がり。

鶏肉と白ネギに焼き色が着いたら、調味料を入れて煮ます。

 


 

 

 

 

ワンポイントアドバイス

  • 鶏肉と白ネギを竹串に刺す時は、具を寄せて密着させると焼くときに、具が竹串から外れにくくなります。
  • 鶏肉と白ネギに焦げ目をつけてから調味料を入れると美味しく出来ます。

 

 

 

 

 



コメントは受け付けていません。